安全ベルトだけでは不十分? 高所作業の際の守るべき3つのポイント2019年5月19日005K2019年2月より、新たな「墜落制止用器具の安全な使用に関するガイドライン」が施行されました。これにより安全ベルトのフルハーネス義務化をはじめ、高所作業におけるさまざまな規制が強化されることになりました。ただ、ガイドライ[ Read More ]
【労災対策】机上の理論は危険を招く!? 安全の為やるべき本当の対策2018年5月10日005.1K仕事中や通勤中というのは、考えてみると家庭とは比較にならないほどたくさんの危険が潜んでいるものです。とはいえ、危険な環境であるとはいっても、その途上で起こった全てを労働災害として扱えるわけではありません。ここでは労働災害の種類やケースについてご紹介するとともに、労働災害を減らすために何ができるかを見ていきましょう。[ Read More ]
現場の安全「ヒヤリ・ハット」報告を習慣に! 意識づけで事故を防ぐ2018年3月30日0010.3K事故の原因を突き止めて未然に防ぐために有用なのが『ヒヤリ・ハット報告書』です。幸い事故にならなかったけれども『ヒヤリ』としたり『ハッと』したりしたことがあったら、それを具体的に報告します。こういった報告を集める事で、大きな事故の原因になりうる小さな原因を集め、対策することができるのです。今回は今さら、誰にも聞けない「ヒヤリ・ハット」についてご紹介します。[ Read More ]
最近のコメント